田舎にいると小さな車でもいいのかなって気がする

2021年06月07日
0
自動車、購入インプレ
スクリーンショット 2021-06-07 7.30.58

(From Toyota HP)
こんな小型車でもハイブリッドとガソリン車と40万円も違うんですね
たぶん軽く10万キロ以上走らないと元が取れない
環境のためだと言えるんでしょうけど
意外と知られていないのが生産に使う電力量
当然ハイブリッド車の方が多いでしょう
まあ細かな計算はよくわかりませんが、、、

軽自動車ってのはガラケーみたいなもんで日本でしか売ってないです。規格が特殊なんです。腰高で転倒しやすいし、大きな車とぶつかるとひとたまりもない。軽自動車が海外では売られないってことも考えるとわたしは乗る気にならないとずっと思っていました。首都圏にいると正直でかい車が我が物顔で走っていて、軽自動車なんか一潰しだといわんばかりで怖いです。児童養護施設の車が軽自動車で時々乗ったけど怖かったです。ところが那須に行くと、たぶん軽自動車でも怖くないです。車の絶対量が少ないのと、それと軽自動車が多い、大きな車は少ないです。信号も少ないので、大きな車と出会い頭にバーンとか考えにくい。自爆は自分で気をつけるしかないとしてもそれは都会でも同じです。あえて怖いというならバイパスの国道ですけど、そんな長い距離走らなければいい。結局デカい車とぶつかると危ないのが軽自動車だからでかい車がいなければいいってことです。

軽自動車のハイブリッドも出てますけど、そんなの要らないと思います。普通のエンジンで十分燃費が良い。自動運転も空いていて前の車がいないなら自力でいくしかないのでなくてもいい。毎週さいたまから那須まで車で通っているというのと驚かれます。この体力がいつまで持つかわかりませんけど、いくら自動運転と言えど、疲れないってこともないわけで、那須に車を一台置いておいて電車で往復するという手は前からあると思ってます。かみさんと来る時はさいたまから車で来て、一人で来る時は電車でもいい。もちろん軽自動車じゃなくて、ヤリスとかマツダ2くらいの車格にして、それなら那須とさいたまを自動運転で往復してもいいし、電車で往復してもと臨機応変でいいかもしれません。

いろいろ次の車について考えていますが選択肢が多すぎて困ってしまいます。別に大きな車で困るというわけでもないのですから。ただ正直言って高い車を見て格好いいなあとか欲しいなあとか最近はまったく思いません。もちろん羨ましいとも思いません。100円寿司は行かないけどかと言って何万円もする寿司を食べて幸せだとも思いませんがそれと同じです。わたしと違う考え方を否定するわけではないです。自分がそうだというだけです。自分なりの値頃感に沿って生きていければよいと思っています。だいたい乗る人間がわたしなんですから上質なものを買っても猫に小判ってなもんです。
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.

コメント投稿

更新順
同カテゴリ