わたしの保有株について
2021年09月28日



わたしはマロと留守番でかみさんと娘で上高地へ女子会旅行でした
上高地ルミエスタホテルと、聞いたことがない名前だと思ったんですが、
老舗ホテルがリニューアルして名前を変えたそうです。
まさに高原リゾートみたいです。
絶景が売りの3室しかないプレミアムシアタールームだとかで
宿泊代はかなりお高めでしたが
良かったそうです
マロがいるおかげで家族の旅行は7年前のパリ以来ありませんし、コロナもあって当面は国内旅行のみになりますが、カミさんは来月も豪華女子会トラベルがあります。物欲はすっかり消えかかっているんですけど、その代わり旅行意欲は旺盛というところです。昨年新規で購入した二銘柄は買ってもうじき1年になりますけど、両方とも買値の倍近くで推移しています。配当も10%以上出ていますので株価の目処はありますけど売ることはないと思います。キャピタルでの優位性を確保しつつインカムゲインでコストダウンを図ろうということです。一瞬含み益で車でも買おうかななんて先週故障した時によぎりましたけど、まあそれもないです。幸い故障も直りましたし。
読者からある銘柄について「まだお持ちですか?」と実際所有もしていない銘柄の問い合わせをいただきました。そんなもの買ったこともないし現在持ってもいませんとお答えしましたが、どこでそんなことを聞かれたのですか?と聞き返すとあるブロガーさんからとのこと。他にも読んでいる方がいらっしゃるかもしれませんが、わたしが買ったとか売ったとかが、どこぞで書かれていても真に受けないでいただきたいと思います。別にわたしに確認したわけでもなく、その方が想像で勝手に書かれていることです。わたしでそうであるなら多分他の人についても同じじゃないでしょうか? ちょっと確認したところ他にも間違っていると思われる情報がありました。さほどの根拠もなく想像で人のことをとやかく書く人もこの世にいるのです。それが結構多いのでまた笑えたりというパターンもあったりするんですけど。わたしの常連読者であるなら鵜呑みにもしないと思いますが、あちらの読者がどう思うかはわたしにはどうにもなりません。ここの読者さんには一応注意してくださいということです。
- 関連記事
-
-
30歳で2000億円を騙し集めた男 2021/02/24
-
儲けても幸せにならなきゃ意味がない 2020/10/24
-
株式投資そのものは人を幸せにしない 2021/10/19
-
なにか一つでも専門を持っていれば、どの程度の人(もの)か見定めができる 2021/02/11
-
本物のバイアンドホールド 2014/03/05
-