LINEを5台の端末で同期して使う方法
2021年09月27日

さてこれはなんでしょうか?
答えはあとの記事で
LINEをパソコンで使ったりiPadで使う方法は多くの人が知っていると思います。パソコン用のソフトをダウンロードして登録したメルアドでログインすればいいわけです。iPadならiPadアプリです。ではパソコンをもう一台増やしたいとかアンドロイドのタブレットで使いたい場合はどうやるんでしょうか?まずパソコンをもう一台増やしたい場合はChromeというブラウザーの拡張機能を使います。ウェブストアでChrome拡張機能のLINEをインストールしてメルアドでログオンするだけです。もう一台のパソコンと干渉しません。簡単ですね。
アンドロイドのタブレットの場合はLINE LITEというアプリがあります。インドとかネット環境の悪い地域で使われている軽いLINEです。時々着信が遅れるとかありますがまあだいたい使えます。これはグーグルストアで出てこないです。ネットからダウンロードします。LINE LITE APKと検索するといくつか出てきます。のでそれをダウンロードして、さらにインストールをするんですが、これはちょっとコツがいります。まあネットでいくらでも情報が出てきます。
アンドロイドのタブレットとかスマホをもう一台増やしたい場合はどうするか? これはちょっと工夫がいりますが、KIWIというブラウザをインストールして設定でパソコンのふりをするという手があります。そんな難しくないです。そうすると上に書いたChromeの拡張機能を使うことが可能になりますのでそこでLINEを入れるわけです。詳しくはKIWI
Chrome 拡張機能とかで検索すると出てきます。アンドロイドのスマホ、タブレットを持っている人なら合計3台まで同じアカウントでLINEができることになります。
わたしの場合は
1,Android phone
2,Android Tablet
3,iPad
4,Chromebook
5,MacBook Air
以上の5台を同じアカウントで同期して使っています。端末が多い方はこの手が良いと思います。よく電話番号をいくつも使って複数のアカウントを使う人がいますけど混乱のもとです。相手がどれがどれだかわからなくなります。自分でも管理が面倒になります。詳しい方法をここで書くのは面倒なんでやりませんが、情報として、そんなことできるんだ!てことを知らない人にはそれがわかるだけで、あとは自分で検索してなんとかできる時代です。パソコンの設定とかいろいろやってるとけっこう知らなかったなあ、てことがあるもんです。
アンドロイドのタブレットの場合はLINE LITEというアプリがあります。インドとかネット環境の悪い地域で使われている軽いLINEです。時々着信が遅れるとかありますがまあだいたい使えます。これはグーグルストアで出てこないです。ネットからダウンロードします。LINE LITE APKと検索するといくつか出てきます。のでそれをダウンロードして、さらにインストールをするんですが、これはちょっとコツがいります。まあネットでいくらでも情報が出てきます。
アンドロイドのタブレットとかスマホをもう一台増やしたい場合はどうするか? これはちょっと工夫がいりますが、KIWIというブラウザをインストールして設定でパソコンのふりをするという手があります。そんな難しくないです。そうすると上に書いたChromeの拡張機能を使うことが可能になりますのでそこでLINEを入れるわけです。詳しくはKIWI
Chrome 拡張機能とかで検索すると出てきます。アンドロイドのスマホ、タブレットを持っている人なら合計3台まで同じアカウントでLINEができることになります。
わたしの場合は
1,Android phone
2,Android Tablet
3,iPad
4,Chromebook
5,MacBook Air
以上の5台を同じアカウントで同期して使っています。端末が多い方はこの手が良いと思います。よく電話番号をいくつも使って複数のアカウントを使う人がいますけど混乱のもとです。相手がどれがどれだかわからなくなります。自分でも管理が面倒になります。詳しい方法をここで書くのは面倒なんでやりませんが、情報として、そんなことできるんだ!てことを知らない人にはそれがわかるだけで、あとは自分で検索してなんとかできる時代です。パソコンの設定とかいろいろやってるとけっこう知らなかったなあ、てことがあるもんです。
- 関連記事
-
-
楽天モバイルの玉砕路線に活路はあるのか? 2021/02/14
-
5分話し放題と10分話し放題 2020/12/04
-
iPad Air2にキーボード&マウスでパソコンライクに 2020/01/19
-
iPhoneで間違ってアプリが消えるとお嘆きのあなたに 2016/05/23
-
メインをiPadからNEXUS7に切り替えた 2012/10/27
-