青森土産と言えば、これでしょう
2023年09月30日

いろいろあるんですけど
いちご煮がわたしのお気に入り
メインの中身はウニアワビ
美味いです
青森の友人が言っていたには吸い物で飲むのは勿体無い
炊きこみご飯を作ると一番美味しくてたくさん食べられるということです
タクシーに運転手さんとこのいちご煮について聞いたところ、一般家庭でもいちご煮を作るんだけどその時にウニは必ず使うけど、アワビではなく他の貝、例えばつぶ貝とかを使うそうです。味はそれほど変わらずに安くできるとのこと。その話を覚えていて八戸駅の土産物屋に行ったところ、いろんないちご煮が置いてありますが、値段がずいぶんと違う。1000円と1700円。それで説明書きをよく読んでみると1700円には鮑が入っているけど1000円のは他の貝でした。なるほどと思って高いのを一つ、それと安いのを2つ買いました。1700円のは正月にでも食べましょう。それとお土産用に量の少ないのも2つ。合計5つも買ってしまいました。ちょっとした大人買いでした。
- 関連記事
-
-
閑散を超えて 2017/03/15
-
旅先で見つけた価値ある200円に超喜ぶ(その2) 2022/12/19
-
気が早いですが「京都の紅葉」を予約しました 2022/09/23
-
鶴居村 2012/10/30
-
紅葉が見頃の「鶴の恩返し発祥の地?」を旅する 2023/11/11
-