由比港の桜海老は日本一ってご存知ですか?
2023年09月18日

由比漁港

漁港内にある
漁港直営の生桜海老とかき揚げのお店

生桜海老丼
当たり前の話です。日本の桜海老ってのは静岡の駿河湾だけでしか水揚げされなくて、漁港は由比港と大井川港しかないのです。漁獲量は知らないけど静岡では桜海老と言ったら由比港だと思います。わたしの実家は由比の隣町の興津というところでお墓も興津にあるので墓参ついでに由比にも良く寄ります。由比と興津の間に薩埵峠という有名な峠があります。由比は戦争で焼けてないので古い街並みが残っていて由井正雪の実家もあります。何度訪れてもいい街です。興津に清見寺という由緒あるお寺があります。鎌倉殿の13人の所縁の血でもあり、そして徳川家康所縁の寺で、家康の幼少期の手習の間が保存されています。明治天皇もお泊まりになったお寺です。興津ー由比、一度は訪れていただきたいところです。
- 関連記事
-
-
オーストリアで買った普段使いのお気に入りのコーヒーカップ 2022/01/30
-
全国旅行支援1日で売り切れ県続出? 2022/10/12
-
当事者能力と旅のコスト 2019/09/15
-
ウィーン美術史美術館 2016/08/28
-
SIMを抜けばいい 2016/08/25
-