暴落時に買えば億り人になれるのか?
2021年01月15日
それはさておきわたしが思うに暴落待ちというのは基本的にお金持ちの戦略じゃないでしょうか。別にこれ以上儲ける必要もないけど、こんなに下がるなら買っておくかというわけです。だからその前に儲けるチャンスをわざわざ逃すわけです。あまり資金がない人がやってもそんな大きく資金が増えるもんじゃない。つまり効率は悪い。でもお金持ちには効率なんてどうでもいいことです。一方大きく資金を増やすためには銘柄の目利きとか絶妙なタイミングとか、あるいは売買テクニックとかなにかあるんだとわたしは思いますね。実際わたしがそうでしたし知っている人もそんな感じです。ただ個別に目利きするにしてもリーマンショックはよい契機だったとは言えるんだとは思います。言うならチャンスをより活かすのが成功者への道筋ということではないでしょうか?
- 関連記事
-
-
エッジ 2014/04/24
-
売買のタイミング 2017/10/16
-
結論を言うなら、結論はない 2021/02/05
-
やはり株式投資には夢があると思います 2023/03/04
-
「株はコツコツ堅実に」という言葉に騙されないこと 2023/01/03
-