スマホたちの余生

2014年09月26日
0
0
スマホ・ガジェット

我が家は古いスマホにもちゃんと余生がある。先般iPhone5は下取りに出したが、まだまだ活躍の場はある。






写真右、モトローラの名器 フォトン、こいつが素晴らしいのはHDMIの端子を持っていて、スマホの画面を直接テレビの大画面にミラーリングで出せることだ。

もちろん、Googleplayでレンタルした映画や動画もどーんとテレビで出せる。

Androidなのでマウスが使えるというのも利点で、ちょっと調べ物をするとか、複数の人間で画面を見たいときとに、とても便利である。もちろんiPadでもiPhoneでもAppleTVでできるのだが、マウスが効くことで、まるでスマホを意識せずにパソコンのように、キーボードとマウスで画面を操作できるのである。





iPhone4sも大活躍だ。いわゆる音楽プレーヤーのコントロールリモコンになっている。

このiPhoneからパソコンにある音楽ファイルにアクセスをして、我が家に二台あるオーディオセットに転送して再生したり、FM放送を流したり自由自在である。itunesやGoogleplayの映画の再生だってできる。

全く便利な時代になったものだが、この最新鋭のシステムを20年30年前のアナログオーディオで再生しているというのも、また凄いなと我ながら思う。

まあ聴く方の耳が50年以上前の代物だからね。

関連記事

Comments 0

There are no comments yet.

コメント投稿

Trackbacks 0

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
更新順
同カテゴリ