振る舞いにおける謙虚さより大切なこと

2023年11月14日
0
株式投資
16997671960.jpeg

株で成功する人はみなさん謙虚なんてよく言われたりします。たぶん他人に対しての言動や振る舞いのことを指してるんでしょうけど、投資における謙虚さと言うのは投資行動にしか現れません。態度がへりくだっていれば投資が謙虚だってことじゃないです。態度だけは謙虚でありながらずいぶんと傲慢で独りよがりの投資をする人たちもたくさんいます。一方で豪放磊落に見えながら投資においては石橋を叩く慎重さを持つ人もいます。大切なことは自分の実力が100なら100だと知ることです。それがわかっている人がのしあがれると思ってます。自分の実力が100なのに50だと評価してしまえば自分を活かせないでしょう。逆に自分の実力を150だと思い上がればしっぺ返しが待っているでしょう。自分の器を正しく知るってことです。そしてその器の範囲で足るを知ることが肝要。人に対しての謙虚なんてのはいくらでも繕えます。本当に謙虚たるべきは自分の器に対して。お天道様に謙虚にあれってことですね。
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.

コメント投稿

更新順
同カテゴリ