市場が暴落だからと何か買うわけではない
2023年11月06日

日経平均10年

わたしの保有株の10年
だいぶ趣きが違いますでしょ
読者から天井が落ちるのを待つというコメントがありました。天井が何かは別としてわたしは自分のレーダースコープに入っている銘柄を冷静にウォッチして射程に入れば出動するだけです。コロナショックで確かに日経平均は大きく下がりましたが、わたしのウォッチ銘柄は一瞬下落したもののすぐに反転、買う暇はありませんでした。その半年後にチャンスが訪れました。これは空前の下落です。ここで買いを入れました。日経平均が下がったからと買うものを探したりはしません。暴落というといろんな銘柄が一気に一度に下がることを指しますが、わたしにとっては市場全体などどうでもいいことです。あくまでもわたしは個別の獲物を狙うハンターなのです。
- 関連記事
-
-
「やられる時はやられる投資」から「やる時はやる投資」へ 2023/06/24
-
年金の振り込み日はプチ贅沢? 2021/10/15
-
株で儲けたお金は活かさないと意味がない 2023/01/16
-
勝負師の特性 2014/05/23
-
楽しく上手に自慢をするための練習をお勧めします 2021/06/03
-