白河ラーメンと佐野ラーメン
2023年10月31日

白河ラーメンの元祖と言われる「とら食堂」に行ってきたわけですが、そこで買ってきました。ただこれと同じものを那須のお土産屋でも売っています。実はとら食堂が作っているのではなく、とら食堂の監修という名目で違う製麺業者が製造販売しているのです。とら食堂だと少し安く買えました。だからとら食堂のラーメンそのものができるというわけでなくまあ似たような感じということだと思います。このスープがそのまま再現できるとは到底思えません。一応楽しみにいただいてみようと思います。この店はスープが素晴らしい。フレンチのコースでスープこれを出してもいいんじゃないかしら?


佐野は取引先で当時の社名でカルソニックの設計センターがありましたので仕事でよく通いました。佐野ラーメンはいろいろ食べたのですが結局これに落ち着きました。行列が許容できないくらい長い時は他に行きました。ここは麺とチャーシューが美味いです。どっちもとろってしてます。この麺とシャシューをとら食堂のスープにいれたらどうなるんだろう? ありえないけど。
- 関連記事
-
-
お前さん、美味い握り鮨ってもんがわかってんのかい 2023/02/01
-
お寿司をいただく順番どうやって決める? 2023/03/31
-
月に一度は餃子の王将 2022/07/18
-
気仙沼にビルが建つ 2016/05/11
-
俺のイタリアン 2016/06/09
-