新NISAの枠の再利用について「空いた枠を自由に使えるわけではない」

2023年10月04日
0
株式投資
16960744080.jpeg

新NISAについては金融庁のサイトを見れば一通りのことは書いてあるのですが、枠の再利用について證券会社に聞いてみました。そしたら證券会社の担当者でも即答できなかった。調べて折り返し連絡をもらったんだけど(慎重なだけかもしれんけど)、一般個人投資家さんでも知らない人が多いのかもしれません。新NISAの成長枠投資では毎年240万円までの成長枠投資があって上限は1200万円までです。1200万円フルの状態から利確して500万円の枠分売ったとします。この500万円は枠が空いたということで再利用ができる。じゃあ500万円その年に買っていいのか?というとダメなのです。まず枠が戻ってくるのは翌年です。つまり枠がいっぱいだからとこっちを売ってあっちを買うとかできないのです。そして年間に買える金額は常に240万円までです。翌年500万円の枠が戻って全部使えるわけじゃない。同じく新規で買う時に枠を持ち越すこともできません。1年目に240万円買った。2年目は買わなかった。3年目に400万円買えるかというと買えないということです。年間に買える金額は枠がある場合に限り常に240万円までということです。みなさんご存知でしたか? ご存知ならきっと詳しい方でしょう。わたしはわかってなかった。まあご自分で確認してくださいませ。
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.

コメント投稿

更新順
同カテゴリ