記憶に残る人残らない人
2023年09月17日

行ってきました
静岡地場ファミリーレストラン「さわやか」
げんこつハンバーグ250グラム

上から

結局お店の人が半分に切って
焼きの仕上げをしてくれますから
食べやすいです
袋井の友人と掛川の友人とげんこつハンバーグを食べた後に居酒屋でよく飲みました。古い友人なんで酔うほどに昔の話になっていくんですが、わたしの友人てわたしの言動をすごくよく覚えているんです。友人によるとわたしの言葉ってのは鮮烈に記憶に刻みつけられるらしい。考えてみると7人ほどの仲間なんだけど若い頃のエピソードをそれほどたくさん思い出せない人間もいる。一方でわたしの記憶はみんなに鮮明に残るらしいし、ともすればそれが長い間に誇張されていくんじゃないかなって気もします。よくも悪くもです。大したこと言ったつもりはないのにすごく良く取られたりあるいは悪く取られたりとにかく印象が強く残るらしい。同窓会なんかに行くとわたしの中学生高校生くらいのエピソードをよく覚えていて話してくれる人って多いです。わたしの方は全然覚えていないのに。若い頃のわたしは強烈な個性を発散していたみたいです。今でもその残像は残ってるのかもしれない。わたしのブログについて読んでいる人から強く影響を受けたようなことをたまに言われることがあります。そんな立派なもんかいなって思ったりします。また同じことを言っているのに凄くよく取る人と逆に悪く取る人もいるような気がします。なんにせよわたしは人の印象に強く残るキャラのようです。
- 関連記事
-
-
わからないんだ 2018/12/21
-
読むことと書くことと 2018/09/04
-
自分を下げる 2017/03/11
-
わかってくれなくてもいいことですけど 2017/12/30
-
人生は己の価値観とか美意識の実験実証の場 2021/01/17
-