投資をするのであれば相場観なんて必要ないと思います

2023年09月09日
0
株式投資
16942406940.jpeg
最近週末は蕎麦屋巡りしてます
いつもの蕎麦屋が休みだったので
違う評判の良いお店に
肉汁せいろ
好きな田舎蕎麦はなかったですが
のどごしの良いしっかりとした蕎麦でした

企業価値に賭ける、企業の将来性に賭ける、のであれば相場観なんてものは意味がありません。良い会社をお手頃な価格で買っておけばいいのです。相場感よりむしろ大切なのは値頃感です。考えてみてください。仕入れる時に一番大切なのは安いか高いかです。この先上がるか下がるかなんか予測しないで安いのを買えばいいのです。特に個別株をやっているのであれば相場全体の先行きを占おうなんて馬鹿げているとわたしは思います。自分がウォッチしている銘柄、自分が保有している銘柄の企業活動も会社の中身もろくにわかっていないくせに相場の先行きを占っていろんな情報を弄ぶ。こういうのを主客転倒って言うんじゃないでしょうか? まあ投機と言うなら話は別です。投機家は好きなだけ相場観を語ればよいでしょう。いつも当てる人なんていませんけどね。
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.

コメント投稿

更新順
同カテゴリ