妻と一緒ならたぶん食べないけど、留守番としては贅沢も憚られるということで、それでなんとなく手が出たスーパーのうなぎまぶし弁当。鰻重まで食べるのはリスクだと思ったのです。吉野家の鰻重の記憶が蘇る。これを食べた結論から言うと、わたしがふだん食べている鰻とははっきり食感が違います。ただ薄く切ってあるのと濃いご飯の味付けで、このお弁当そのものはまあ食べられます。不味いとはわたしは思いません。だいたい値段が全然違います。ただ鰻じゃないだろうというだけ。わたしはかなりフレキシブルなんですが、受け付けない人もいると思います。個人的には天丼食べたほうが良いと思います。ああそうだ、この鰻を食べるなら吉野家の牛丼のほうが満足感が高いとわたしは思います。自分が美味しく食べているものをけなされると気分が悪いのは当然だと思います。けなしてはいないのです。ただ違うと言っているだけなんですが、そうはとれないでしょう。鮨なんかはもっと階層が多くて以前の記事を引用してみましょう。
ただ新鮮なネタをがさつに握って
どうだ美味いだろうって
それは本当の握り鮨って言わないの
見てよし食ってよし握りは江戸前
手間暇かけて職人の技が生きてこその鮨でござんす
握り寿司の発祥は江戸、田舎は寿司じゃなくて
てんむすならぬ「刺身むす」なんだよね
もちろんこれはこれで美味い
違う食い物だってだけのこと
なんて江戸っ子なら言うのかなって、、
- 関連記事
-