敵も味方も多いサラリーマン人生、会社を辞めると味方は残るけど敵は追ってはこない
2023年07月14日


点心の人気店だそうで

妻が逐次送ってくれる写真で
なんか自分まで旅している気分になります
会社を退職してしまってパッタリと会社関係の人間付き合いはなくなってしまった。なんて言っているリタイアライフのブロガーさんてたくさんいます。わたしにすると会社員時代に同僚としてしか付き合わず、本当の友人関係を気づいてこなかった人なんじゃないかなって感じたりします。わたしは損得関係なしに一生友人として付き合える人間関係を職場で得てきています。結局サラリーマンとしてその時々上手にやろうなって思わずに少なくてもいいから気のあう人間とじっくりとつきあったほうが、一生という視点では得るもの多いんじゃないかしらってわたしは思います。会社を辞めれば敵は追ってはきません。もちろん企業人ですからどうやって出世して収入増やすかってのも大事ですが、意外と旗印を明確にして得することも多い気がします。わたしがどういうスタンスの人間かみんなわかるからついてくる人間はついてくるし、敵対する人間は敵対する。疑心暗鬼にならない分楽です。どっちつかずってのはリーダーシップが弱いってことで意外と上手にやっているようで本当の味方がいなかったりする気もします。
- 関連記事
-
-
就活ー勤めるなら 2018/01/05
-
演繹と帰納をビジネスでも応用していました 2023/05/24
-
わたしが書くサラリーマン像とは 2023/02/13
-
暇つぶし 2017/01/04
-
定年後英語が話せると仕事があるのか? 2022/09/11
-