その時々のブームに乗らないこと
2023年05月31日
わたしは半導体メーカー出身ですけど半導体関連の株には手を出しません。難しいしトリッキーだからです。とても初心者の手には負えないと思います。その時々のブームで初心者相手に買い煽る人たちはネットで跋扈していますが、ホイホイと乗らない方が良いと思います。半導体関連企業の人でも半導体株で大失敗したりしてるんです。長い目で見たらやめた方がいいですよ。仮に一時それで儲かってもです。その時々の他人のインプットに振り回されるという行動習慣は排除したほうがよいのです。半導体に限らず、脱炭素でもあるいはPBRでも振り回されて右往左往する人多いですけど、株ってのは上下にしか動かないのです。上下するものに右往左往してどうするんですか?
- 関連記事
-
-
なぜ同じ過ちを繰り返すのか? 2023/09/08
-
決算は作られるってことわかってんのかしら? 2022/05/14
-
NISAの正しい?使い方「枠を使い切る必要はない」 2023/09/22
-
わたしが毎日株価を見ない理由 2023/08/16
-
テンバガー 2017/04/03
-