ローリスクハイリターンの勝負をするために意識すべきこと
2023年05月23日
ここ数年はいわゆる負け組に属するような方々でもかなり成績が良いのかもしれませんが、10年20年という時間軸で見ると株式投資で負ける人のほうがずっと多いというのはおそらく今後も変わらないと思います。なぜ負ける人のほうが多いかと言うとハイリスクローリターンの勝負をしているから負けるわけです。でなきゃ負けない。であるならその負け組さんと反対の行動を取れば、それはすなわちローリスクハイリターンになるわけです。そっくり反対売買はできないかもしれませんが、基本的に負け組さんが買っているときに売る、あるいは買わない。そして負け組さんが手放すときに自分が買う。大きな流れとしてこういう動きをしておけば長期的にはかなりいい勝負ができると思います。もちろん個別株投資をするのであれば、自分がウォッチしている銘柄の見立てが第一です。ただ大きな流れを意識しておくことで警戒モードを高めたり、あるいはここでドンといくぞとかいう判断の材料にはできると思うのです。
- 関連記事
-
-
日本一良心的な株ブログ 2020/05/23
-
どうすれば理想の伴侶に巡り会えるか? 2022/10/01
-
日銭が欲しいなら、株より小規模不動産投資をしたほうが良い 2023/03/25
-
株増税は誰のため? 2022/01/21
-
自分に合う投資スタイルって? 2020/07/12
-