わたしの利幅の目安

2023年05月13日
0
株式投資
16837969840.jpeg
栃木の地焼酎
ホテルで出されていますがホームパーティ用に

わたしの場合は投機的に買い直すつもりで一旦売るってことをやってきてその場合は結果としてですけど40%の利幅くらいでやってます。最終的な利確という意味だと最低で100%、つまり株価が倍以下ではイクジットしない。もちろん倍で売るとか自分で決めるんじゃなくて企業ごとに違います。10倍で売るものもあれば2倍で売るものもある。今持っているものは3倍を超えてますけど売ってません。なんで株価が倍以下では売らないかというと、企業価値に投資をする場合にはそれくらいのはっきりとした企業の変化しか見つけられないのです。いくらなんでもこれは今買っておけば負けはないと言えるものって利幅100%なんです。株価なんて人気でいくらでも振れるわけです。企業価値がはっきり株価に反映されるってことを考えると最低でも100%なのかなって思っています。投機はまた別の話ですが、それでもわたしは40%、というのは買い直す気がある場合に、わたしだとそれくらい動かないとここだって思えないのです。いわゆる勘ですけど、その勘の的中率は結果として4回やって一回外したんで的中率は75%です。外すって意味は買って40%上がって一旦のつもりで売ったけど買い戻せなかったってことですから損したってことじゃないです。40%しか儲からずに終わっちゃった。これはわたしには失敗です。だって何年も持ってようやく勝負に出てるんです。たくさんの銘柄でいつでも切った張ったとやってるんじゃないのです。たまにしか狩をしないのだからそれなりに獲物が大きくないと手間に見合わないってことです。
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.

コメント投稿

更新順
同カテゴリ