幸せの予感を感じて生きていますか?
2023年05月11日


那須に新しい店がオープン
ぷらっと立ち寄るのが楽しいです
このお店は雑貨屋+衣料品のお店でした
児童養護施設出身の子供と言ってももう大人だけど、時々電話をかけてきて愚痴を聞かされます。今回は毎日が楽しくないって悩み?を聞かされました。自分が幸せだって感じることがないって。せっかく正社員で大きな会社に入れたと喜んでいたけど単調で事務的な仕事の毎日でやり甲斐もない。まあ自分でそう思い込んでいるだけなんだけど言ってもわからないでしょう。自分のことを考えるとわたしは毎日が幸せです。一日終わってみれば幸せだったなあじゃないのです。瞬間瞬間すべての時間が幸せなんです。その幸せの中にも上下の振れはありますけど決してマイナスになることはない。実際自分でそう感じています。
幸せを感じる人と幸せを感じにくい人は何が違うのでしょうか? 答えは自分にあるんだけどこれが幸せを感じにくい人にはいくら説明してもわからない。その子は体調が優れなくて医者に行くとストレス性なんとかって言われるそうです。心のありようは体にも現れんでしょう。てことはなんかの拍子にうまく歯車が回りだすといっぺんに好転するなんてこともあるわけです。それをどう招き寄せるか?そこがうまくアドバイスできないけど、いつかその時が来るって予感が大切なんです。わたしにはあった。根拠はないけどあった。だから来た。幸せへの道の第一歩はたぶん予感なんです。その子には幸せの予感はあるのかないのか? それもよくわからない。わたしだってずっと後から、予感があったなと思ったくらいだから。 その子にも予感があることを祈りながら寄り添うばかりです。
- 関連記事
-
-
偉そうな 2012/11/30
-
夏旅行 ON GOING 2014/08/06
-
外資系IT企業への採用面接 2022/10/23
-
人を助ける 2016/04/12
-
わたしの仕事だ 2013/01/11
-