株ってのは安く買って高く売ればいいんじゃないのです
2023年05月11日

ランチサラダ

真鯛のポアレ
わたしは株は安く買って高く売るものとは思ってないです。正しくは「安く買って適正な値段で売る」のが株式投資だと思います。そのものの価値で売るのが商売の王道。それは価値以上の価格で買いたいって言う人もいるんでしょうけど、そこで欲をかかないことだと思います。あくまでも適正な値段で売る。そういう考え方に立てば売りが難しいってことにはならないと思います。仕入れたときに売る値段がわかっている。これが商売の基本です。株式投資も買って売って利益を取る以上そこは商売の基本ってものが当てはまるんだとわたしは思います。
- 関連記事
-
-
人から褒められたいという気持ちは株で勝つには邪魔になるかと 2022/11/15
-
株ネットの発信は玉石混交、どころかとんでも間違いが跋扈 2023/04/21
-
相場の正論とか格言とか 2019/11/12
-
資金が多い方が有利なのか? 2023/04/03
-
雇われ人根性の強い人とは? 2023/05/19
-