10年後に一億円儲けるじゃ足りないですか?
2023年05月02日
あるブロガーさんのコメント欄で失礼した話題なんですけど、わたしは人に聞かれてもこのブログでもやったことはたいていは書いてあります。でも真似する人っていないです。わたしの真似をもしも真面目にやったら、5年だとちょっとわからないけど、10年後にはまあ1億、控えめに言っても5千万円ぐらいは勝てると思いますよ。ちゃんとできればですけど。力量的に真似できない人もいるでしょうけどできる人も多くいると思います。10年後に一億じゃ足りないんですかね? わたしで25年の経験で数回はこれはというチャンスはありました。何年も待ちながら腕を磨けばいいのです。わたしのように業界を絞って徹底的に研究して、そうしてよく観察する。そうすると業界の節目というか変化点とか流れとか見える時があるんです。そこがチャンスなんです。でもみんなすぐに結果がでるものをやりたがる。なんか上手い手口があって聞いたらすぐに儲かると思ってんです。真似をすると言ってもそっくりと同じじゃないです。株はそっくり同じ環境が現れないから常に応用問題。その点ではスポーツより株のほうが難しいくらいなのに、ちょっと教わってプロになれるスポーツなんかないことくらい誰だってわかるじゃないですか? 株も同じだってなんでわからないのかなって思います。たぶん人が簡単に儲かっているように見えるのかな?
- 関連記事
-
-
相場で困ってる人を助けたい? 2019/11/11
-
動くのは元気がよい証左 2019/10/15
-
日本に寄付文化は根付くものか? 2021/12/14
-
強い投資家 2013/03/18
-
才能と努力 2016/08/21
-