Chromebookのように恬淡飄々と生きたい
2023年04月18日

クロームブックを24インチのモニターと
ロジクールのキーボードとマウスに接続
いわゆるクラムシェル
このキーボードとマウスはモニターに接続されていますので
仮にPCをMacBook Airに差し替えてもそのまま動作します
けっこう格好いいです
億り人になるとお金があるからそのお金の使い方を考えるってことになりやすいけど、わたしはちと違うのです。せっかく億り人で将来への不安もないので、会社で自由気ままに振る舞ったらどうなるんだろう?会社で嫌なことするのを止めて見ようとか。思い切って会社をやめて児童養護施設に飛び込んでもみようとか、リゾートライフでもしてみようとか。お金の使い方と言ってもそれは暮らし方そのもののわけです。つまり生き方を変えるってこと、暮らしを変えるってこと。せっかく株で儲けたのに会社では従順な子羊で大人しく暮らすとかじゃわたしはつまらない。せっかく経済的な自由があるんだから会社にいて自由に振る舞ってやれとか、わたしはそう考えました。つまりですね、わたしはChromebookのように動作が軽い生き方をしたわけです。みなさんどうですか?いつまでもWINDOWSパソコンのような動作の重い生き方止めませんか? (最近の様子は知りませんので悪しからず)
- 関連記事
-
-
これだけ不動産が高騰しても社会問題にならないのが不思議です 2023/03/31
-
問題を起こさなければいいのだという考えが問題を起こす 2021/08/19
-
億り人の真似をしてもたぶんうまくいかない理由 2021/01/16
-
ブログへのアクセスが増えた訳 2020/09/02
-
他人が謙虚とか謙虚でないなどどうでもいいから、相場にこそ謙虚になりなさい 2022/12/20
-