バフェット氏が会社四季報をパラパラめくると思いますか?

2023年04月13日
2
株式投資
スクリーンショット 2023-04-13 9.28.58
スクリーンショット 2023-04-13 9.29.28
以上ネットのニュースより

バフェット氏が何を買うか?銘柄探しで株ネットでは盛り上がっていますが、そのバフェット氏こそが「探している」「調べている」って書いてあるじゃないですか、つまり見つかっていないってことです。買うとも決まってないしどれくらいの規模かもわからない。だいたい日本に来て商社以外の日本株には興味がないなんていうわけないのです。アメリカ人はリップサービス日本人より上手いのです。日本の商社株を買っている以上日本のマーケットはすでに素人が想像もできないレベルで調査チームがワークしているわけです。だからバフェット銘柄、四季報をパラパラとめくって探すとしたらわたしにはずいぶん間抜けに見えます。仮にそれを見つけてどうするんだ?って話があります。投資をするならバフェット氏が買おうが買うまいが「今後10年20年とうまく続いていくビジネス」自分で探して買えばいいのです。それともバフェット氏が手を出した会社だと評判になって上がったところですかさず利食い? 投資の神様使って投機なんて失礼じゃないでしょうか? って言いたくなります。
関連記事

Comments 2

There are no comments yet.

トール  

現役の時とリアイアの時の思考。でも92歳で現役

ハルトモさん

92歳って、もういつ死んでもおかしくない年齢ですよね。

まともに思考できるのかしら?(できないと思いますが)
思考はしなくても今までの習慣で行動はするのでその意味での「思考」ですが、まあ、とにかく92歳というのは、儲けようとする直線的に進む若い力のようなパワーではなくて成熟した、まったりとした総花的に広がるエネルギーって感じですかね。
マイルド?って感じです。

2023/04/13 (Thu) 16:23

川口晴朋(ハルトモ)  

To トールさん

個人差大きいでしょうね。92歳でも元気な人は元気です。

コメント投稿

更新順
同カテゴリ