運用資産、運用実績をブログで書く人
2023年04月10日
例えばですけど「2010年に100万円で株式投資を開始2020年現在運用金額1000万円」って書いてある、こんな感じのブログってあったりします。でも今は2023年ですから、3年も前の話です。今はいくらなのかな? なんで更新しないのかな?って不思議に思うのは人情じゃないでしょうか? 運用資産とか運用実績をブログに記載する方には二種類いていわゆるなんらかの収入を得るために宣伝に使っている人、ブログのタイトルプロフィールに書いてあったりする。これだけ実績があるんだから安心して商材買ってねというもの。もう一つは身バレしないようにどこの誰だかわからないようにしている人。後者の場合は好きにすればいいと思いますが、どっちにせよ自らの意思で公開した以上更新しないと、なんでかなとか、実は儲かってないのかなとは思われやすいでしょうね。まあ邪推なんですけど、それも人情である以上邪推を招きたくなければ更新するか、あるいは最初から書かないほうがいいんじゃないかなって思います。その上でそれが嘘か本当かって話はあるんでしょう。ちなみにわたしは身バレしてます。直接知っている人たくさん読んでます。FB連携の同級生とか元同僚、取引先とか、趣味の友人とかです。たぶん200人以上はいます。当たり前です。経歴から元勤務先からみんな書いてんですから。わたしのブログのことを全くの嘘だっていう人もたまにいますけど、でも想像してみてください。同級生とか元同僚とかわたしのことを知っている人がたくさん読んでいるのに嘘出鱈目を18年も書いて炎上しないと思います?悪口書く人は憶測で書くのです。ということで今日は雑談を終わります。いつも雑談ですけど。
- 関連記事
-
-
いっそ売りはしないのか? 2020/03/19
-
運用資産、運用実績をブログで書く人 2023/04/10
-
野生の勘で株に勝てるか(副題 住友ゴムを買った) 2020/03/28
-
資金が多い方が有利なのか? 2023/04/03
-
他人のブログでコメントするということ 2019/03/11
-