株式投資はギャンブル?

2023年04月09日
3
株式投資

16808755270.jpeg


さすがに株式投資はギャンブルだ!て言っているのはわたしくらいじゃないでしょうか? 一方で「株式投資はギャンブルじゃありません」て言う人はたくさんいます。どっちが正しいのでしょうか? これは考え方の違いです。株式投資は一般的なギャンブルとは明らかに違いますし一方で似ている部分もあります。どちらに注目して取り組むのか?ということです。株式投資は本質においてギャンブルと通じるものがあると考えることで勝者になる道が開けることもあるのですとわたしは言っているだけです。常識に囚われないということです。だから株式投資はギャンブルじゃないと思っている人間と言い争いをする気もありませんが、ギャンブルだと思っていない人にはわたしのことが理解できません。それでまぐれで儲けたたとかたまたまだとかインチキしたとか言う人もでてきます。まあ気持ちはわかります。そんな奴が自分よりも儲けているなんて気分悪いでしょうからね。
関連記事

Comments 3

There are no comments yet.

金田勘十郎  

御説ごもっとも

ハルトモ様の御意見に同意します。
でも、私は、ギャンブルとはいっても、「ゲーム」に近いのではないか、と思います。
麻雀で、「東」が1枚、手牌にあって、既に河に「東」が2枚流れているのに、「東」単騎待ちで聴牌することは、なかなか無いように、場の状態、己の実力・資金量などなどを勘案して、勝てる方へ自身の立ち位置を調整し続ける必要がある、というところでしょうか。

2023/04/11 (Tue) 22:33

川口晴朋(ハルトモ)  

Re: 御説ごもっとも

その「東」の話、わたしはやりますよ。掴めばまず出てくるからです。

2023/04/12 (Wed) 01:45

金田勘十郎  

To 川口晴朋(ハルトモ)さん

あっ…!なるほど。
流石、目の付け所が違います!
流局直前の場面なら、なおさらですね。

コメント投稿

更新順
同カテゴリ