ホイール交換とサマータイヤへの入れ替え「今回は自分で入れ替えせず」
2023年03月27日

ヤフオクで購入したアルミホイールをサマータイヤに装着してもらうためにタイヤショップにきました。来たついでに今回はスタッドレスタイヤからサマータイヤへの入れ替えをお願いしました。ディーラーでやると3000円ですがタイヤショップだと1500円です。ホイール脱着とバルブ交換で2000円ほどですので全部3500円でした。このショップは激安タイヤショップですけど3人の作業員は知っていてみな仕事が丁寧です。今回スタッドレスをサマータイヤに入れ替えたということは履き潰さずに来季も使おうってことです。雪深いところにでかけるには危ないと思いますが、那須界隈と地元のスキー場に行くくらいならもう1シーズン使えそうだという判断をしました。実際チェーンも持っていますので立ち往生はないです。ミシュランのスタッドレスはドライでもしっかりとしたハンドリングで音も静かですが、ミシュランのサマータイヤに変えるとさすがにもっと静かです。近々車検もあります。まだまだボルボでガンガン走るぞって思います。次の節目は20万キロ。一年点検です。
- 関連記事
-
-
新型メルセデスAクラス試乗 2013/01/16
-
VW POLOの高速クルージング性能が意外と高く驚いた 2022/05/06
-
ボルボD4のコーナリング性能 2017/08/05
-
車が2台あるのでいろいろ検討しています 2022/01/09
-
カローラクロスとHONDAヴェゼル 2022/01/03
-