わたしのブログの読者で、いつかわたしのように「億」を株で稼ぎたいと思っておられる方もいると思います。株で億を稼ぐというのは宝くじで一億円偶然当たるのと意味が違います。自分で億を稼ぐだけの行いをしないといけませんし、その億の使い道も問われる、わたしはそう考えます。そこには高い気構えが必要になります。考えてください。個人投資家で100万円、200万円くらい損して退場する人は多いです。仮に200万円とすると、あなたが一億円儲けるためには50人が200万円損して退場してもらわないといけないのです。だからこそ負ける50人分を上回る自分自身のフィロソフィーが必要になるのです。50人分100人分の負けが全部自分にやって来ても神様が納得できる何かが必要だってことです。
そこで儲けたお金の使い方が問われると、まあわたしはそう考えて投資をやっています。儲けても儲けなくても別に変わりがないなら、負けて消えた50人に申し訳ないということです。わたしは株で儲けて会社をやめて児童養護施設で奮闘しました。株で儲けてなかったら児童養護施設にはいけませんでした。そこで何人かの子どもに天地が変わるくらいの価値観の転換を伝えることができました。このブログも価値観の転換を伝えるために書いているとも言えます。逆に言うならただなんとなく儲けるなんてやらないほうが良いと、わたしはそう考えるのです。これはあくまでもわたしの考え方です。必ずそうなっているって話じゃないです。ただ神様はわたしに賛同してくれているという実感はあります。だからこそわたしは負けないんだと思います。
- 関連記事
-