パワフルかつ燃費が良い車と言えば、これがNO1では?

2023年03月05日
4
自動車、購入インプレ
16779771330.jpeg
このステッカーももうじき1年です
スッテカー自体はなんともないです
かなりいいものですね
ちなみにこれは光を通すのでバックミラーで後ろは見えます

車検までまだ3ヶ月ありますが随分と乗ったのでオイル交換に行ってきました。わたしのボルボV40は1万5千kmから2万kmに一回オイル交換をしています。欧州車てのはこれくらいのサイクルが多いです。その代わりに高耐久の高価なオイルを入れますので、一回のオイル交換で2万円以上かかります。同じオイルを買えないかと探したこともあるのですが、指定のオイルはボルボディーラーなどの正規店でしか買えないのと、ほぼ同じくらい高品質のオイルと言うとそれほど値段が変わらないのです。一緒にエンジン周りなど点検してもらうことを考えると正規ディーラーが良いかなと思ってます。一年に1−2回の話です。オイル交換と同時に車検の見積もりも取ることにしました。そしたら整備からはオイルが滲んでいるという報告がでてきました。今まで何度か交換している上部のヘッドカバーです。同じところ。自分のブログを調べると、なんと昨年4月に大掛かりな修理をしています。一年未満であれば保証の対象になると聞いた記憶があります。

今は11ヶ月目。もしもオイル交換をさぼって車検まで伸ばしていたら保証期間が切れているところでした。行ってよかったです。ただ無償で直るのかどうかはよくわかりません。ディーラーからは調べて連絡するということで帰ってきました。あまり費用がかかるようであれば軽度の滲みですので経過観察でもいいはずです。ということで車検を通すことは間違いないと思います。プリウスをKINTOで買うって選択肢はあるのですが、ボルボの車検と通した方が満足度が高いかなって思います。それくらい今のボルボは気に入っています。とにかくパワフル、ガンガン踏んでも平均燃費がリッター18から19。高速に行けば20以上です。レギュラーガソリン換算だとコスト的にリッター25くらいだと思います。プリウスでも同じように元気よく運転したらリッター20いかないんじゃないでしょうか? だいたい間違いなくボルボの方がパワフルでしょう。トルクが400Nで200馬力。4リッターガソリンエンジン並みのトルクです。もちろんパワフルだけならいくらでも他に車はあるでしょうがそれで燃費がやたら良いとなると他に何があるんでしょうか? ボルボはディーゼルの中でもパワフルかつ燃費がずいぶん良いのです。
関連記事

Comments 4

There are no comments yet.

のん  

ハルトモさんへ

20000万キロになってますよ。
V40そんなに燃費が良いのですね。感心しました。

2023/03/05 (Sun) 20:56

川口晴朋(ハルトモ)  

To のんさん

あららですね。直しておきます。

2023/03/06 (Mon) 02:04

金田勘十郎  

とても燃費が良いのですね。これに加えて元気のいい走りが出来るのですから、素晴らしいとしか言えません。

2023/03/06 (Mon) 07:51

川口晴朋(ハルトモ)  

To 金田勘十郎さん

もう売ってないです。

コメント投稿

更新順
同カテゴリ