「足るを知るとは?」諦めとか受け入れと混同しやすいです
2023年02月27日

このまま会社で邁進すればもっと偉くなれるけれど、出世よりも家族との時間を大切するんだ、と給料は下がっても転職するとか、株でもっともっと儲けたいと思うのをやめて、投資はほどほどにしてゆったりと暮らそうとか、これが足るを知るなんです。「足るを知る」とはそこから選択をする。それくらいあえて自分で力を余らせるってこと、あるいは他に力を向けるってことです。そういう足るを知るだとぐっと幸福感も高いのです。他人と比べても仕方ないと自分を納得させるんじゃない。人を妬んだり成功者をいじましく見ることもない。それこそが自分で選んだ道だから納得のわけです。人生はかくありたいと思いませんか? わたしはそう思って実践しています。
- 関連記事
-
-
デイトレやるくらいなら不動産 2020/01/07
-
レベルが違うと話が合わないって話ーその2 2023/02/16
-
別に何かのお祝いというわけでもないのですが、、 2022/10/17
-
暴落と株価収益率 2020/02/28
-
専業投資家と兼業投資家の幸福度 2020/01/17
-