「足るを知るとは?」諦めとか受け入れと混同しやすいです
2023年02月27日

このまま会社で邁進すればもっと偉くなれるけれど、出世よりも家族との時間を大切するんだ、と給料は下がっても転職するとか、株でもっともっと儲けたいと思うのをやめて、投資はほどほどにしてゆったりと暮らそうとか、これが足るを知るなんです。「足るを知る」とはそこから選択をする。それくらいあえて自分で力を余らせるってこと、あるいは他に力を向けるってことです。そういう足るを知るだとぐっと幸福感も高いのです。他人と比べても仕方ないと自分を納得させるんじゃない。人を妬んだり成功者をいじましく見ることもない。それこそが自分で選んだ道だから納得のわけです。人生はかくありたいと思いませんか? わたしはそう思って実践しています。
- 関連記事
-
-
平常心 2013/12/03
-
株価が2.5倍になっても利確しない 2022/02/19
-
どうやって投資を学ぶ 2013/01/25
-
1株あたりという考え方は捨てましょう 2023/03/11
-
相場に真剣に取り組むということ 2019/09/26
-