わたしが唯一損したなって思う保険

2023年02月22日
3
マネーと生活
スクリーンショット 2023-02-21 22.13.35

みなさんが知ってるか知らないか知りませんけど、ゴルフってのはシングルくらいになるとホールインワンやった経験がある人間てたくさんいるんです。わたしのゴルフ中でも10人いたら半分以上はホールインワンやってるんです。2回なんてざらにいる。ゴルファー保険てのはアマチュアゴルファー全体で料率弾いているんで上級者には得なんです。なにせラウンド数が違う。毎週1−2回はラウンドするんです。その上で上手いわけです。わたしはいろんな知り合いがホールインワンをやったと聞くたびに遅かれ早かれわたしもやるなって思ってました。それで当時最高額で毎年2万円のホールインワン保険に入ったのです。やれば100万円です。50年に一回やればトントンだから2回やって100万円の儲けって、本気でそう思ってました。

で結論を言いますと、その2万円の保険はわたしはホールインワンをする前になくなりました。10年以上かけていたと思いますがわたしにはホールインワンはこなかった。たぶん他の人間がバンバン請求してそれで保険会社がやめたんだと思います。結局わたしは20万円以上保険料を払って負けです。さすがのハルトモ君もやられました。でも惜しかったんです。ホームコースの6番、220ヤードもあるショートホール。2週間連続でピンに当たったのです。20センチのOKバーディ。でも当たり前ですがバーディでは保険はおりません。結局それっきりでした。あーあ、一回くらいはやりたいなあ。ホールインワン。こればかりは金でも権力でも買えないと思ったら、かの金正日大元帥は平壌郊外のゴルフ場で18ホールで11回もホールインワンしたという記録が残っているそうです。ホールインワン保険に入っていたかどうかは知る由もありませんが入っていたら保険屋はたまりませんね。

関連記事

Comments 3

There are no comments yet.

savers19  

唯一損したって書いてあるから、どんな大損だろうと思って読んだので、ひっくり返りそうになりました。
でもこれって実は、20万円(掛け金)以上の価値があったんじゃないかと、勝手に想像しています。保険かけてからの一打一打の高揚感も全然違っただろうし、そういう心境で臨むことで、上達も早くなったんじゃないでしょうかねえ。
「ものは考え方しだい」っていうのは何にでも通じる聖杯ですねえ。

2023/02/22 (Wed) 09:15

川口晴朋(ハルトモ)  

Re: タイトルなし

すみません、大した話じゃなくて。損するのはあまり得意じゃないんです。

2023/02/22 (Wed) 19:32

savers19  

前半で謝ってると思ったら、後半でマウントとってますやん。

コメント投稿

更新順
同カテゴリ