勝ち組と負け組の差−2
2023年02月20日

株はいくらメンタル強くても
牙がないとだめっすよ
那須の農家レストランで飼っているヤギさん
メンタリティの話をしたいと思います。よくベテラン投資家さんが言ったりします。他人の言うことを鵜呑みにしてはいけません。あるいは自分以外を頼ってはいけません。株は簡単に儲ようと思ってはいけません。なになにしてはいけませんっていわゆる禁止ワード。長年やって痛い思いをさんざんしてくると言うようになりやすい。でもこれって精神的には弱いのです。誰も頼れないから自分でなんとかしないといけないってのは受け身でポジティブじゃないです。求めたいのは、自分でやりたい、よしやるぞと、言葉を肯定系に持っていくことです。やってはいけないという禁止の言葉では決意がみなぎらないのです。これは株に限らず人生全般に言えることかなって思います。不思議ですが否定系ではなく肯定系の言葉を多く発すると成功に近づくのです。
- 関連記事
-
-
アウト?セーフ?金融庁に「投資助言メルマガ」について直接問い合わせした結果言われたこと 2023/03/28
-
株は99%メンタルじゃないですよ 2022/09/26
-
よき投資家はよきストーリーテラー 2012/12/19
-
伸びる会社をどう見つけるか? 2022/06/15
-
怒ったり文句ばかり言っている年寄りにならないために 2022/07/05
-