勝ち組と負け組の差−2

2023年02月20日
2
株式投資

16768486720.jpeg
株はいくらメンタル強くても
牙がないとだめっすよ
那須の農家レストランで飼っているヤギさん

メンタリティの話をしたいと思います。よくベテラン投資家さんが言ったりします。他人の言うことを鵜呑みにしてはいけません。あるいは自分以外を頼ってはいけません。株は簡単に儲ようと思ってはいけません。なになにしてはいけませんっていわゆる禁止ワード。長年やって痛い思いをさんざんしてくると言うようになりやすい。でもこれって精神的には弱いのです。誰も頼れないから自分でなんとかしないといけないってのは受け身でポジティブじゃないです。求めたいのは、自分でやりたい、よしやるぞと、言葉を肯定系に持っていくことです。やってはいけないという禁止の言葉では決意がみなぎらないのです。これは株に限らず人生全般に言えることかなって思います。不思議ですが否定系ではなく肯定系の言葉を多く発すると成功に近づくのです。
関連記事

Comments 2

There are no comments yet.

トール  

童話と神話とホモサピエンス。自然と意識

ハルトモさん、
トールです。
このヤギの写真をみると、子どもの寝かしつけ読み聞かせていた「3匹のヤギのがらがらどん」を思い出します。
3びきのヤギは名前が同じなんです。
なんで?って思うこともなくただ棒読みしていました、、、。笑い

ボクのほうが先に寝てしまい、奥さんによく怒られたような記憶があるのですが、記憶は定かではありません。笑い

2023/02/20 (Mon) 15:17

トール  

学習とは?

学習塾に任せる親が多いですが、子どもの学習や部活を見ていても、本人がやる気にならないと、やっぱり成功しないです。
本人のやる気をそうかてきに広げて、勉強にも活かしていくのが良いですが、嫁さんは日曜日にも勉強を強制するので逆効果、笑い
見ていて辛いです。笑い

コメント投稿

更新順
同カテゴリ