金持ちが損したらざまあみろと喜ぶ「悪しき貧乏人根性」は捨てなさい
2023年02月19日

プリウス見てきました
格好いいです
でも試乗はしませんでした
2リッターしか置いてなかったのです
買うなら1.8かなって思ってます
噂では1.8でも十分速いらしい
株で儲けたと言ってもあいつは犯罪者のインチキ野郎だと作り話で自分を納得させたり、太陽光発電をする人間は人としてどうなんだとか、リゾートマンションを買う人間は馬鹿だとか、億り人と言うけど株は初心者だとか、とにかく自分が持っていないものを持つ人間を激しくなじるブロガーさんを目にしました。そんなことしてその人が得るものは、心なき者たちの卑屈な共感と心ある者たちの顰蹙でしかないわけです。人間は自分が否定する者にはなれません。精神的にも経済的にも本当に豊かになりたいなら金持ちの失敗を喜ぶメンタリティを捨てないといけません。簡単な理屈です。他人を妬んでも何のメリットもない。意外とそれができない人が多いのです。自分の気の持ちようは自分で解決できる問題なのに勿体無いことだなあって思います。
- 関連記事
-
-
時間を売るのと心を売るのと 2018/06/17
-
成功体験があだに 2019/11/20
-
なぜ日本人の幸福度は低いのか? 2021/04/01
-
笑わすかどには福きたる? 2021/06/14
-
なんのために働くのか? 2021/12/02
-