金持ちが損したらざまあみろと喜ぶ「悪しき貧乏人根性」は捨てなさい

2023年02月19日
1
人生の考え方
16767167700.jpeg
プリウス見てきました
格好いいです
でも試乗はしませんでした
2リッターしか置いてなかったのです
買うなら1.8かなって思ってます
噂では1.8でも十分速いらしい

金持ちが損したという話を聞くと、なぜか耳に心地よく感じる類の人たちはこの世にけっこうおられます。逆に他人が儲けたと聞くと面白くない、これから損すればいいのにと、他人の転落失敗を願う。他人が儲けてることに難癖をつけたり否定する人もいます。仮にその他人が損しても自分が儲かるわけでもないのに他人の失敗を喜ぶ願う。これこそが「悪しき貧乏人根性」です。株式投資のネット界隈ではこの「悪しき貧乏人根性」を持つ連中が跋扈していますが、当然そういう連中に共感を覚える、同じ「悪しき貧乏人根性」を共有する人間も多いわけです。

株で儲けたと言ってもあいつは犯罪者のインチキ野郎だと作り話で自分を納得させたり、太陽光発電をする人間は人としてどうなんだとか、リゾートマンションを買う人間は馬鹿だとか、億り人と言うけど株は初心者だとか、とにかく自分が持っていないものを持つ人間を激しくなじるブロガーさんを目にしました。そんなことしてその人が得るものは、心なき者たちの卑屈な共感と心ある者たちの顰蹙でしかないわけです。人間は自分が否定する者にはなれません。精神的にも経済的にも本当に豊かになりたいなら金持ちの失敗を喜ぶメンタリティを捨てないといけません。簡単な理屈です。他人を妬んでも何のメリットもない。意外とそれができない人が多いのです。自分の気の持ちようは自分で解決できる問題なのに勿体無いことだなあって思います。
関連記事

Comments 1

There are no comments yet.

トール  

マッチョな、、、

ハルトモさん、
新型プリウスはなんともボリューミーですね。
とても速そうです。
運転席側のドアを開けてオルガンペダルを確認しました。笑い
どこまで踏み込めるのか、楽しみです。笑い

コメント投稿

更新順
同カテゴリ