自分の経験を過大評価しないこと

2023年02月13日
0
株式投資
16761979380.jpeg
つなしまさんの
油淋鶏
16761942090.jpeg
坦々麺

特にお金がからむ投資に言えることですけど、多くの株ネットの発信者は自分の経験を過大評価しているとわたしは思います。自分がやったことを他人にもあてはめようとする。教えようとするような人ていますよね。もちろん自分の経験を過小評価することもないです。過大でなく過小でもないのが望ましいのですが、世の多くの人は自分の経験を他人の経験より重く評価するのでまず自分の経験は半分くらいに評価すればちょうどいいんじゃないでしょうか? その上で言えるのは自分のやり方を滅多なことでは人に勧めないことです。自分はこうやったと言うのはいいのです。でもそれが正しいとか、それは誰にでも当てはまるとか言い出すと話が変な方向にいくと思います。自分が儲かっているのならたまたまだと思った方がいいし、もし自分はすごい実力があるけど運が悪くてそれほど勝ってないと思うなら、その人は愚か者でしょう。本田宗一郎さんは言われました。「経験というのは過去のものである」と。わたしが好きな言葉です。
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.

コメント投稿

更新順
同カテゴリ