株で儲けると友人を失なうとよく聞きますが、、
2023年02月07日

我が家のモーニング

コーヒーはわたしが淹れます
わたしの友人に共通しているのは、みんな幸福感が高い人生を送っているということです。確かに順調な人生の人たちばかりです。話していても不平不満とか愚痴や泣き言も聞きませんし世間を斜に見て卑屈な物言いをする人もいません。人の悪口もまったく聞きません。一緒に食事しても暗い話はないです。これは中学高校学生時代、そして社会人になってから、全ての人に共通しています。自分で選んでもいないのに、どういうわけかわたしと付き合ってくれる人はみんな幸福感が高い人たちなのです。考えるにもともと幸福感が高い人がわたしを友人として選ぶということなのでしょうか? そして幸福感の低い人はわたしから去っていくか近づかないということでしょうか? このあたりははっきりとしたことは言えませんが、わたしはそういう人間だということは間違いないようです。わたしは株で儲けることによって失ったものが何一つないのです。とても幸運な人生だと思います。
- 関連記事
-
-
コツコツ儲けてもつまらん 2015/11/12
-
億り人と億り人になれない人の差って何? 2022/08/30
-
なぜ勝ち逃げできないか? 2019/01/28
-
株式投資における確率論の誤謬 2023/04/05
-
キャッシュポジションはどれくらいが適正か? 2023/03/19
-