ビジネスホテルの朝食付ける?つけない?
2023年01月27日

これは直近一人でリゾートホテルに泊まった時の朝食だけど、、
朝昼兼用でした
夫婦で旅行すれば朝食は必ずつけますが一人で泊まった時にどうするかって話です。(夫婦でビジネスホテルは泊まらないけど)わたしは出張の多かった現役時代にちょっとましなホテルに泊まるのを趣味にしていた時期があります。東京ではヒルトン(新宿)、名古屋だとマリオットアソシア、大阪だとリーガロイヤルなんかによく泊まっていました。それで朝食はパワーブレックファストをいただくのがホテルの醍醐味だと思っていました。素泊まりなんて格好悪いぜてなもんです。でも最近はそうは思わない。理由は一人でそんな立派なホテルに泊まりたいとも思わないってことと、じゃあと安いホテルは朝食がほとんどバフェ形式のわけですがバイキングで量が多いからと嬉しくもないし歩いて取りに行くのも面倒だし、だいたい安いホテルのバイキング朝食は合宿所みたいな雑踏で興醒めです。美味しくもないので朝から盛り上がるどころか下がる。と言うことで一人でビジネスホテルに泊まるならバイキング朝食は要らないなって思います。今度大阪で泊まるホテルはなんと最近朝食を廃止したそうです。朝食付きのプランが選べない。商業地域にあるホテルで周りにいくらでも朝食を食べられるところがあるってことみたいです。なんかいいモーニングのお店でも探しましょうか。
- 関連記事
-
-
検索 民宿 檜枝岐 比較 2019/07/21
-
暴風波浪で浜名湖一周ならず 2016/04/30
-
気が早いですが「京都の紅葉」を予約しました 2022/09/23
-
「週末ミニトリップ」もんじゃはこう作る@月島 2023/02/26
-
秘境 檜枝岐 2013/05/08
-