MacbookにAndroidスマホだと不便なのか?

2023年01月02日
2
スマホ・ガジェット


MacBook Airはを愛用するわたしですがスマホはAndroidのそれも安いものです。Androidで安い理由はRAMが4ギガで処理スピードが最新のもとの比べると劣るからですが、ゲームとか重いアプリを多用せず普通に使う分には問題ないです。それだとIphoneより10万円安く買えます。パソコンがもう一台買えてしまいます。10万円払ってまでIphoneである必要はあるのでしょうか? わたしの妻と娘の場合はイエスです。MacBook Airを使う娘ならいざ知らず妻はウィンドウズパソコンにもかかわらずiphoneです。理由は慣れているから。Androidを覚えるのが面倒だということ。こういう人たちを説得してAndroidを使わせる意味はありません。まさにそれでいいのだって人たちです。日本でiphoneのシェアがやたら高い理由です。

MacBookを使っている人はiphoneだと便利なことはいくつかありますがそれが10万円の価値があるかってことです。わたしがかつてiphoneを使っていたときには
1、家にいてiphoneに電話がかかってくるとmacで応答して話せる。
2、iphoneで撮った写真がすぐにmacにコピペできる。
3、iphoneに入ったメッセージをmacで読んで返信できる。
などがありました。1は要らないです。だいたい外出先ではほとんど意味ないです。それとLINEの通話ならできてます。2は少し意味がありますが、ただGoogleフォトを同期すればパソコンで写真は見れますし、わたしはブログの写真はスマホから直接FC2のサーバーにアップしてますので便利だ!というほどのものではないです。3については以前は便利だと思っていた時がありますが、今はメッセージじゃなくてほとんどLINEで入ってきますので要らなくなってます。最近のMacBookとiphoneの連携はよく知りませんがわたしは不便に思ってないというのが結論です。
関連記事

Comments 2

There are no comments yet.

アユ  

iPhoneは高いですけど、私は高齢の母にApple Watchのセルラーを持たせているので、、、それしか使えないんですよ。93歳にもうすぐなるんですけど声で指示しないと電話もできないですからiPhoneとApple Watchは欠かせないです

2023/01/02 (Mon) 11:41
川口晴朋(ハルトモ)

川口晴朋(ハルトモ)  

Re: タイトルなし

それは個々の事情でよろしいんじゃないかと思います。わたしも本当は欲しいのですけど貧乏性で買えないのです。

コメント投稿

更新順
同カテゴリ