「那須の冬の過ごし方」スキーは朝のお勤め

2022年12月30日
0
リゾートライフのコツ@那須
スクリーンショット 2022-12-30 8.45.20
黒磯の図書館

会津のスキー場に行くと雪質がパウダーですごく良くてそれと人も少ないので午後になってもそれなりに滑れます。高畑なんか1日滑っていられます。でもマウントジーンズはさほど雪質が良くない上に、少ないコースにどっと人が押し寄せるので10時過ぎると荒れ出してもう限界って感じです。8時半から滑り出して10時には上がる。これが基本です。9時半でもいいくらい。クワッドが速いので10本はいけます。ハンターマウンテンは広いので午前中いっぱい、とくに下から見て左側は気持ちよく滑れますが、まあ昼前には帰ったほうがいいです。それで温泉とかでのんびりとする。風がなきゃゴルフプレーを軽くハーフとか。

冬の那須界隈は人が減るのでカフェとかでくつろぐのも上質な時間の過ごし方で、暖炉があるカフェとかもあるんです。いいすよ。MacbookAir持ち込んで駄文を捻り出すってわけです。あるいは映画とかドラマを見てもいい。あそういえばドライブマイカーを見ました。素晴らしい。あれは原作の力でしょうね。昔はあんな感じの映画を見るとなにか総括したい気分てのがあったんですが最近はそういう気もないので、時間の過ごし方に話を戻すと黒磯におしゃれな図書館があってそこもいい雰囲気です。さいたまみたいにいかにも暇そうな年寄りが所狭しと雑誌や新聞広げていないのでおしゃれなカフェっぽいのです。実際カフェもある。冬の那須はいい感じです。
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.

コメント投稿

更新順
同カテゴリ