旅先で見つけた価値ある200円に超喜ぶ(その2)

2022年12月19日
0
旅を楽しむコツ
16713568160.jpeg

16713414480.jpeg

16713413160.jpeg
徳川家光の直筆
16713413930.jpeg
羽柴秀吉の直筆
サインが読めます
16713414190.jpeg
前田利長直筆の起請文

織田信長の重臣で唯一の生き残り丹羽長秀の孫の光重は初代二本松藩の藩主となり徳川時代を全うしたので、随分と貴重な資料が残っていて、その原本を惜しげもなく展示館「二本松城報館」に預けてくれています。入館料はなんと200円。これは見る価値ありです。これ以外に徳川家綱の直筆もありました。丹羽氏の歴史とそれと二本松の歴史を丁寧に解説してくれていてとても勉強になりました。

16713560840.jpeg
日本百名城のひとつ
二本松城
16713416230.jpeg

16713561690.jpeg
二本松城は石垣は残っていて見事です
天守はもともと作られなかったそうです
この二本松城入場料はタダです
だから全部で200円
二本松はあまり期待していなかったのですが行ってとてもよかったです。
お勧めです
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.

コメント投稿

更新順
同カテゴリ