旅先で見つけた価値ある200円に喜ぶ(その1)
2022年12月18日

郡山市立美術館
30年周年記念で所属作品の目玉をたくさん展示してあるということで
友人たちを別れた後に行ってきました
常設展200円
けっこう有名な画家の絵がありました
岸田劉生とか安井曽太郎とか古賀春江とか
それとイギリス画家のコレクションが充実しています
ターナーとかです

30年分のポスターだそうです
ここは写真撮影はできないので
郡山市立美術館のサイトより
気に入ったものをご紹介しておきます

瑛九

鎌田正蔵
抽象画が好きです
あまり好きでないのは風景画

小出楢重
これはインパクトありました
ずっと見ていられる
それにしてもこの美術館
休日なのにガラガラでした
働いている人の方が多かった
いい絵がたくさんあるのに
- 関連記事
-
-
旅行支援でホテルのレストランが混乱している? 2022/11/20
-
UBERウィーンで使ってみた 2016/08/27
-
サイパンいいね 2016/12/12
-
普通列車でグリーンカーの価値って? 2022/12/09
-
栃木のゴルフは世界一安いだろう 2017/09/20
-