古い友達を失わないたった一つのコツ

2022年12月17日
0
人生の考え方
16711285480.jpeg

いろんなことに興味や関心を持つ人というのは交流関係も華やかな傾向があると思います。古い友達がいなくなったしまったという人など見ていると、たいてい人に対しての興味とか関心が薄い人なんです。それで良ければそれでいいのですが、古い友達がいた方が老後は楽しいとわたしは感じています。その友達を失わないたったひとつの大切なコツは何かと言うと、その人を忘れないってことなんです。心の片隅でいいからどこか気にけていると不思議なもので向こうも気にかけてくれるようになるのです。それでタマにでいいのです。電話したりメールしたりLINEをしたり。お互い忘れなければそれは友達なんです。

すっかり忘れてしまうから友達でなくなってしまうのです。仕事の人間関係がいくら賑やかでもリタイアすると友達という形でしか繋がらなくなります。そこでそれだけ個人と個人が通い合っていたのかが現れると思います。別に局面局面でたくさんの人を友達にする必要はないのです。数人で十分過ぎるくらいだと思います。そういう友人を中学高校大学社会人趣味の世界と積み重ねていけば、リタイアライフに会う人間がいなくなるってことはないと思います。むしろ仕事している時より賑やかです。利害がないのもいい。忖度も気遣いもいらない。大切なのは決して「忘れない」ってこと。それだけなんです。
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.

コメント投稿

更新順
同カテゴリ