なぜ人は妬むのか? 妬みにも良性と悪性がある

2022年12月12日
0
人生の考え方
スクリーンショット 2022-12-12 20.44.37
NHKの画面

満点が6で各項目1−6点をつけて43点以上
わたしは若い頃は15点くらいかな?
今は10点です

今朝のNHKの朝イチの特集は「妬み」でした。心理学者によると妬みを持つ基本3要素というものがあるそうです。

1、自分より優れている誰かがいる。自分が持っていないものを持っている誰かがいる。
2、自分もそれが欲しいと感じる。手に入れられる可能性があるはず(あったはず)だと感じる。
3、その誰かが自分が持っていないものを持っていることはズルい不公正だと感じる。

この三つを持つと人は妬むのだそうです。あまり差があると人は妬まないそうです。人と自分を比べないと口では言いながら実際は人と比べている自分がいるそうです。妬む自分に対する嫌悪感を紛らわそうとしている。妬みは持っていて自然な感情で自分ではなかなか消せないものだそうです。妬みには良性の妬みと悪性の妬みがあるそうです。良性の妬みは羨ましいから追いつくように自分を高めようとモチベーションする妬み、悪性の妬みは愚痴を言ったり悪口を言って他人を貶めようとする妬みだそうです。実は上の10項目は悪性と良性にわかれているそうです。

スクリーンショット 2022-12-12 20.44.54
青い項目が悪性妬みだそうです

嫉妬はなかなか消せないものですが、それでも弱めることはできるそうです。妬む時は疲れていたり弱っていることが多いそうです。自分が元気でハッピーでいると妬みを忘れてしまうそうです。だから自分の幸福度を高めることは大切だそうです。精神科医によると妬みは心の痛みだそうです。つまりストレスということです。人を妬むのはきっと体にはよくないのでしょう。最後に自分は妬んでいると自分で言う人はいないそうです。たいてい自分の正当性を強く主張するそうです。妬みを買いやすい人という話題というのもあって、経済的な話と家庭の話が一番妬みを買いやすいそうです。まあそうだろうなという話ばかりでしたが、一方でなるほどなって感じた番組でした。

妬まれないようにするための工夫というのもあって、弱みを見せたり大変そうな様子を見ると、妬んでた人は安心するそうです。この人にも弱みがあるんだと知ると身近に感じるそうです。だからうちもいろいろ大変なんですって弱みを見せると妬みは避けられるらしいです。まあ嘘になりますけどね。わたしの経験で言うとわたしの古い友人でわたしのことを妬む人はいないです。妬みあっていたら付き合いなんて続かない。人を妬むような人とはつきあわないのが一番じゃないかしら? これは友達を選ぶということではなくて、妬むような人からはっきりと嫌われてしまえばいいのです。そしたら付き合わないで済む。本音を隠してつきあうからややこしくなる気もします。
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.

コメント投稿

更新順
同カテゴリ