高野山紅葉ライトアップは今がピークのようです

2022年11月04日
1
旅を楽しむコツ
16674692030.jpeg
高野山
金剛峯寺
16674998850.jpeg
この時期はオールナイトで
ライトアップだそうです
16674692490.jpeg
ボーンと鐘の声も
16674692700.jpeg
日中は暖かい高野山も
夜はぐっと冷え込みます
その分気分もきりりとします

高野山は初めてではありません。会社の先輩のふくちゃんと夜中にドライブして走ってきたり蛍を見に夜中に来たこともあります。参拝とかあるいは散策なんて40年近く前は考えもしなかった。まったく興味がなかったです。だから初めて来たと言ってもいいくらいです。40年もすると人間変わっていないようで変わっているんだなあと、ひさかたぶりに同じ場所に再来して気がつきます。それにしてもわたしのスマホでは夜景が綺麗に撮れません。現物はこんなもんじゃないですよ。来ればわかります。夜景が綺麗に撮れるスマホ買おうかな? 京都もいくことだし。

16674710750.jpeg

16674710500.jpeg
食べ物はほぼ現物通り撮れます
今の精進料理は凄いですね
見た感じも食べていても本当の焼き鳥のようです
嘘です
本物の焼き鳥ですが美味しかった
それと精進料理より安い
それにしても
高野山の居酒屋も宿も外人多いです
これからもっと増えるでしょう
今のうちですね
旅をしまくるのは



関連記事

Comments 1

There are no comments yet.

トール  

金剛峯寺

ハルトモさん、
こんばんは。トールです。
いまから20年位前に金剛峯寺にはいきました。昔は女禁でしたよね。
懐かしいです。
有名人のお墓も見学して途中、弘法大師のつれた白い犬にも偶然会いましたよ。あれはなんだったんだ、って事で今でも良く覚えています。

その後熊野古道を見学してその後那智の滝へ。次の橋杭岩では月がのこる早朝に日の出を拝んで大自然の恩恵を身体全身で受けました。

コメント投稿

更新順
同カテゴリ