リタイア後は夫婦共通の趣味でアクティブに過ごす
2022年10月28日

ゴルフハイシーズン、毎週夫婦で栃木でプレーしています。昨日は矢板近辺のコースで。さいたまでやるより安くて良いコースです。妻は40台後半、わたしは40台前半というのが平均的なスコアですのでわたしが叩いて妻が好調だとハーフで妻に負けることもあります。妻は飛距離も伸びていますのでレディースティからだとパーオン圏内でグリーン周りまでは来ます。栃木のコースだとわたしもパーオンは簡単にはできないし乗っても長いパットが残ったりでけっこうアプローチとパットの勝負になります。ということで夫婦でけっこう真剣にプレーします。妻はこの10年ですごく上手くなりました。ショットだけ見ていると90切っても不思議はないのですがリカバリーのマネジメントが悪くてスコアをまとめきれない。これらを解決するとたぶんわたしとも勝負になる気がします。
昔は妻と一緒に回っても腕前が違いすぎてこれほどはおもしろくなかったです。わたしが80切るか切らないか、妻は110とかでしたから。でも今は一緒にやっていて楽しいです。夫婦で一緒にやるスポーツとしてはゴルフは最高だと思いますが難点はここまでくるのに長い時間とお金がかかったということです。家一軒買えるくらいゴルフだけで使ってきていると思います。でもそれでこの今お金に困っているわけじゃないしこうなってしまうとまことに楽しいということで、続けてきて良かったなと思います。夫婦で共通の趣味って大切だと思います。我が家の場合はゴルフだけじゃなくてハイキング、サイクリング、スキー、も一緒です。リタイアライフは時間がある。そのある時間を夫婦で活かせれば幸福度は高いということかと思います。
- 関連記事
-
-
リゾートマンションのFREE WIFI設置問題 2023/03/29
-
いつでも妻と一緒に遊べてハッピーです 2023/01/20
-
那須で働く人たちはなぜ仲が良いのか? 2022/06/29
-
セミリゾートライフなんて如何でしょうか? 2021/05/29
-
那須にも大雨のダメージが 2021/07/08
-