人の気持ちがわかるか
2014年01月24日
明日ママがいない
というテレビドラマの話題の続きだが
このドラマを見て
児童養護施設の子供たちが傷つく
と放映中止を訴えるのは
児童養護施設そのものなのだが
わたしは自分自身
児童養護施設で子供として暮らした経験から言えば
施設の職員が子供の気持ちを
本当に理解していると思えない
所詮管理する側の論理である
それをわかるというのは傲慢だ
看守として何十年働いたら
囚人の気持ちがわかるのか?
社長として何十年働けば
従業員の気持ちがわかるのか?
政治家として何十年働けば
国民の気持ちがわかるのか?
答えはNOだろう
人間というのは
そういう境遇に合わないと
体の髄から
わかったとはならないものなのだ
わたしはわかれとは言わない
わからないのをわかれと言いたいのだ
- 関連記事
-
-
ブログランキングは興味ないです 2020/05/30
-
子供が学校に行っている間は休憩中 2012/12/10
-
iPhone、iPadでテレビを見る方法 2017/04/02
-
さいたまでもリゾートライフ 2018/11/27
-
理想という言葉 2015/06/28
-