「南東北高速道路乗り放題」2日で900キロ以上走りました

2022年10月25日
2
旅を楽しむコツ
スクリーンショット 2022-10-23 17.36.58


まあ那須から気仙沼まで往復すると800キロ近いので、それで寄り道したり少し遠回りしただけですが、乗り降り自由っていいですね。何か食事するとかお茶するために高速降りてもいいし、もちろん寄り道も自由。今回は白河ー松島ー石巻ー気仙沼ー猪苗代ー郡山ー白河というルートでした。高速ではほとんどオートパイロットにしているので楽なのと、やはりトルクたっぷりのディーゼルターボはストレスなく走ります。

料金的には2日で6100円でした。正規料金で単純往復すると12000円なんですでに半額ですが、それに加えて寄り道遠回りなんでたぶん7割引くらいになっているんじゃないでしょうか?郡山ー猪苗代が加わっています。この年でこれだけ走れる人がどれだけいるか知りませんが元気な方が得することも多いって気はします。
関連記事

Comments 2

There are no comments yet.

トール  

ドライブ

ハルトモさん、
トールです。
名古屋⇒高崎が片道450kmでした。
転勤で往復900キロを何度も往復しましたが一人でのドライブであればなんてことないですね。笑

2013年当時の高速道路事情ですので今はよくわかりませんが。

最近の関越での所沢→高崎までは密度が高くお勧めできませんが、高崎→月夜野、高崎→軽井沢は健在です。



2022/10/25 (Tue) 13:24
川口晴朋(ハルトモ)

川口晴朋(ハルトモ)  

Re: ドライブ

トールさん、単身赴任をしていたってことでしょうかかね?  お互い安全運転に努めましょう。

コメント投稿

更新順
同カテゴリ