優待狙いとキャピタルゲイン狙いをごっちゃにしないこと
2022年10月12日


タイレストランでランチ
グリーンカレープレートです
妻は辛いのは苦手なんでカパオライスを頼んだら
そっちも辛かったです
優待は優待で別にやるってことです。わたしも百貨店の優待株を持ってますけど、もう優待だけで原価は取り戻しました。こういうのはこういうので悪くないと思います。ただ優待使いに奔走する気はないです。お金出して買ったり食べる方が満足感が高いです。株ブログで優待で食べた料理の写真とか出している人いますけどわたしのブログの方が美味しそうに見えませんか? 実際美味しいと思いますよ。優待がないと暮らしていけないって言うなら話は別ですが、、、
- 関連記事
-
-
低い山に登り出すとそれ以上高い山は見えなくなる 2020/12/31
-
株というのはもともと裕福な人間の趣味である 2021/04/13
-
「このブログどう思いますか?」という読者さんからの質問 2022/04/03
-
不敗の個人投資家って言うのはやめた 2022/05/06
-
いまや死語? タダより高いものはない 2019/03/23
-