含み損とどう付き合うか?

2022年10月10日
0
株式投資
わたしは含み損が大好きです。含み損を抱えた時こそ大きく儲けることができるからです。これは買い時だ、安いと思って出動します。それでもまだ下がるならもっとお得になるのですから大喜びで買い増します。どこまで買い増すかと言うと反転するまでです。結果底を拾うことになります。こうなると大儲けです。でも残念ながらわたしの場合含み損が膨れるほど買い増せることはそれほど多くありません。出方が遅いのです。それだけ固いとも言えますがそれでチャンスを逃すということも多いです。わたしで25年の株式投資経験で一つでも含み損を持っていた期間は累計で2年くらいだと思います。後の23年はノーポジが7−8年。15年は含み益ですね。含み益という意味は保有株全てがプラスで含み損はひとつもないという意味です。また含み損を抱えるチャンスがくるか来ないか? あまり期待はしていません。ちなみに直近の買った株は含み損になりませんでした。残念でした。
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.

コメント投稿

更新順
同カテゴリ