「掃除機」ダイソンから日立に買い替え
2022年09月03日
実は家電とか車とか
いろんな物を買うとか維持する記事というのは人気があるんです
レストランとかの話題も人気がある
ハルトモが選んだものなら、、、って言う
どこの誰が推奨しているかの見えるがあると
読者には参考になるようです
本当はわたしが買った株を翌日にでも公開すると
読者に喜ばれるんでしょうしアクセスもぐんと増えるんでしょうね
そうまでして人気ブログになりたくないですけど

今はダイソン以外も良くなっていて日本で売っている掃除機でダイソンから買い替えて不満がないと言えるのは一番が日立だという店員さんの説明でした。確かに値段もけっこう違います。安いものは2−3万円である。ここはそのまま鵜呑みにしました。信頼できる店員さんだからです。その店員さんはちゃんとネットの価格も調べてくれて、それと保証の違いも説明してくれてネットより少し高いだけでこの価格ならお得だと思いますと説明してくれました。3年の保証付き。それで即決しました。納得の短時間の買い物でした。買ってやはり8年の時間の経過を感じました。ダイソンより全然静かでバッテリーの持ちも長い(旧型ダイソンと比べて)のです。かみさんによれば吸引も問題なしとのこと。しばらくダイソンも併用しますがもうすぐ充電しなくなると思いますのでそしたら廃棄ですね。

今の掃除機は軽いしコンパクトに梱包されてます