美術館はコスパの良い娯楽
2022年08月28日

先週はミュージカル コーラスライン
今週はミュージアム
二週続けて東急文化村

素敵な絵本作家ですが
実はエンジニアなんですね

場内は夏休み最後とあって
盛況でした


ネットで購入で正規1300円が300−400円で買えます
地方の株主が使えず安価で手放すようです
首都圏は得ですね

ランチは渋谷で
さいたまでは食べられない料理をということで

メキシコ料理専門店
RUBIAさん
店の雰囲気もよくコスパも良く
ちょいと長居したくなるお店でした

タコスとメキシカンジャンバラヤ

サボテンアイス

渋谷からおよそ10キロ
やはり東急の
五島美術館
ここは国宝源氏物語絵巻があることで有名です


広い敷地に遊歩道があり
のんびり15分ほどの散策
美術館2つとメキシコ料理の1日でした
今回は300円で購入したチケット4枚で1200円、メキシカンはホットペッパーのポイントで支払い。駐車場は無料でおける穴場を使いました。高速は帰り使いましたので1100円、ガソリン代は500円くらいかな? 1日遊んでも夫婦で3000円ほどですね。でも十分密度ある1日でした。
- 関連記事
-
-
カーラボノフとサリナジョーンズ 2014/10/24
-
現代国語ができると良い 2015/01/19
-
世間の人が見れば一見普通の親子に見えるんでしょうが、、、 2022/10/24
-
勘という言葉 2013/05/17
-
新しいブログについて 2019/07/17
-