バフェット氏が買った株を買うのではなく、彼が買うような株を買えばいい

2022年08月25日
0
株式投資
16613774120.jpeg
朝5時から軽くハーフランド
もう早朝ゴルフも店じまいが近いです

米バクシャー438億ドルの赤字
バフェットが大損したと思っている人もいるのかも? ネットで調べると彼の会社は米国株だけで運用資産3000億ドルとからしい。だいたい40兆円じゃないですか。含み益はどれくらいあるのか? 知りませんけどたぶん彼なら倍以上でしょう。だとすれば今回含み益が20兆円あったのが15兆円に減ったってことで、会計上は5兆円を赤字で計上するけど、買った値段より下がっていわゆる損したわけじゃないと思います.株価が上がるたびに会計上は利益を計上してきていて今回は下がったから含み益は減ってその分が赤字だってことですよね。

もちろん含み益が減るのはよいことではないけど、たくさん保有しているんだから含み資産が上下するのは当たり前です。もしもバフェット氏が気になると言うならバフェット氏より安く変えばいいのです。あるいはバフェット氏より先に買う。日本の商社株とか最近のエネルギー関連とか、図体が大きいからどのセクターかと狙って狙えないことはないような気もします。わたしも被ってます。彼は流行り物には飛びつかないでしょ? ただアップルはどうなのかなってわたしは思ってます。バフェットさんってiphoneとかandroidとか自分で操作してんのかな? わたしは実感がない株は買わないですけど。
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.

コメント投稿

更新順
同カテゴリ